ジャストウェブ

-ウェブ集客情報ブログ-

2015-05-07

ホームページ作成の相場を調査【2015年版主要10社】

ホームページ作成っていくらかかるの?

「ホームページの制作を業者に頼むといくらくらいかかるの?」そんな疑問にお応えするために、2015年の料金相場を調査しました。

ご参考:2013年の調査結果はこちら

概要

以下の条件で調査を行いました。

  1. 対象:Google「ホームページ 格安」キーワード検索上位から順に業者を選択
  2. 実施日:2015年5月7日
  3. 実施:ジャストウェブ

※正確な調査データの提供に努めておりますが、それを保証するものではありません。

結果

今回行った調査では以下の結果となりました。

1ページあたりの制作費用の平均は9,134円

例えば、10ページの場合には、9,134円×10ページ=91,340円が相場と言えそうです。

但し、注意して頂きたいのは、上記は制作費用の平均値であって、オプション料金やページの更新・追加などのメンテナンス費用は含んでいません。ホームページは一般的に、メンテナンスが必要になるので、業者を選ぶ時には、メンテナンス費用も含めた総額を見積もっておく事が大切です。

詳細

主要10社の料金データを以下に示します。

主要10社の料金一覧
業者名(サイト名) ページ数 制作費用 1ページあたりの制作費用
平均 7.3P 66,681円 9,134円
Chaco-Web 5P 29,000円 5,800円
楽々サイトメーカー 5P 8,000円 1,600円
格安ホームページ制作 5P 29,800円 5,960円
R-DESIGN 6P 139,800円 23,300円
モノレッジ 8P 30,000円 3,750円
ブルブロ 21P 285,000円 13,571円
THE4KIND HP 5P 30,000円 6,000円
ナインクラウド 5P 29,800円 5,960円
ワタナベウェブ 8P 78,000円 9,750円
楽々サイトメーカー 5P 7,408円 1482円

上記は、月額料金制ではなく制作費のみのプランを提供している業者についての調査結果です。

今回の調査では、1ページあたりの制作費用の平均は9,134円となりました。

月額料金制のプランを提供している業者については、以下をご参考にして下さい。

ご参考:メンテナンスを含めた場合の総額

業者の中には、月額料金制のプランを提供している場合があります。この月額料金の中には、サーバー・ドメイン料金、ページの更新・追加などのメンテナンスが含まれているのが一般的です。

従って、月額料金制の業者を調査すれば、例えば3年間ホームページを運用した時の総額目安を知る事ができそうです。月額料金制の業者のデータを以下に示します。

月額料金制の主要業者10社の料金一覧
業者名(サイト名) ページ数 初期費用 月額費用 3年間運用した場合の総額
平均 12.6P 29,220円 2,936円 134,902円
All in one HP 50P 0円 5,000円 180,000円
あきばれホームページ 10P 49,800円 4,900円 226,200円
R-DESIGN 6P 89,800円 2,980円 197,080円
格安ホームページ制作工房 10P 20,000円 2,816円 121,376円
グーペ 無制限 3,000円 1,000円 39,000円
マイクロウェブ 5P 9,800円 1,260円 55,160円
Mr.CMS 5P 30,000円 2,500円 120,000円
CMSpro 5P 69,800円 1,000円 105,800円
ほむぺの神様 1P 20,000円 3,000円 128,000円
ブルブロ 21P 0円 4,900円 176,400円

今回の調査では、3年間ホームページを運用した場合の総額平均は、134,902円となりました。

サイトの更新頻度が低い場合には、上記のような月額料金制の業者ではなく、更新の都度料金が発生する業者を選んだ方が総額をおさえられるかもしれません。

まとめ「サイトからの集客を目指すなら情報が豊富なサイトを!」

今回の調査について個人的な感想を述べると、業者が提供しているパッケージプランのページ数が少ないように感じました。

数ページ程度のサイトで、検索エンジンの上位に表示させるのは一般的には難しいです。Googleはウェブマスター向けガイドラインで次のように述べています。

情報が豊富で便利なサイトを作成し、コンテンツをわかりやすく正確に記述します。

Google|ウェブマスター向けガイドライン

では、どの程度のページ数を目指せば良いのでしょうか。

Googleが中小企業向けに発信している下のスライドでは、SEOに取り組むべき対象サイトとして、“50ページ”としています。50ページを一つの指標としても良いでしょう。もちろん、無意味なページの量産ではなく、質の高いものでなくてはなりません。

集客をサイトの一つの目的とするのなら、ページ(コンテンツ)を定期的に追加していく事をお奨めします。

この記事が役に立ったら共有をお願いします

無料ツール
【SEO診断チェックシート】
Google公式ガイドラインに沿った50項目

無料ツール『SEO診断チェックシート』

あなたのWEBサイトに問題がないかチェックしてみませんか?

このSEO診断チェックシートは、こんな人にオススメです。

  • 検索順位がなかなか上がらない
  • ある時から検索順位が下がった
  • アクセス数が伸び悩んでいる

このツールを使えば、Googleが公開している「検索エンジン最適化スターターズガイド」に沿った50項目でサイトを診断できます。

是非、貴社のWEBサイトの診断にご活用下さい。

無料ツールをダウンロード 

最新の記事情報の取得はこちら

「いいね!」ボタンを押すと、最新の記事情報がFacebookに届きます。

「フォローする」ボタンを押すと、最新の記事情報がTwitterに届きます。